コラム|外食産業の最新情報と繁盛のヒント|マルト水谷

2日で速達生4,000杯提供!名古屋駅の飲食店を支えるエリア長の素顔|マルト水谷のこの人に聞いてみた #1

作成者: 株式会社マルト水谷|Jul 24, 2025 2:42:51 AM

業務用酒類食品卸の現場から
マルト水谷の”人となり”覗いてみませんか?

マルト水谷で働く仲間たちのリアルな声をお届けします。
仕事のこと、やりがい、オフの過ごし方など…
まじめな質問からちょっとおふざけまで、いろいろ聞いてみました。
マルト水谷の“人となり”、ぜひ感じてください。

名駅西口エリアの営業員13名を束ねるエリア長の仕事


――ではまず、ニックネームなどがあれば教えてください!


ニックネーム?なんだろう…。会社の人からは、よく「のぶ」って呼ばれますかね。

――のぶさん!マルト歴は何年ですか?

えーっと、今年度で12年目ですね。

――ありがとうございます!では次に、所属部署・担当エリアや仕事内容を教えてください。

営業部・第5エリアのエリア長で、主に名古屋駅の西口や、則武、西区などを担当しており、
ノリタケイオンモール内の飲食店様なども自分のエリアです。今、部下が13名います。
仕事内容としては、部下の勤怠管理や…体調管理(笑)をしています。それと、飲食店様を訪問することもあり、困りごとを吸い上げたり、マルト水谷のサービスを提案したりもしています。

大規模展示提案会「FOODNAVI」で速達生リーダーに抜擢!


――最近仕事上で「これ、自分頑張ったな…!」ってことを教えてください。

めてFOODNAVI(フードナビ)のブースリーダーを任されたことですね!

FOODNAVIとは、200社以上のメーカー、3,000点超の食品・飲料が一堂に会する地域最大級規模の展示・提案会で、マルト水谷が年に1回吹上ホールにて開催しています。
詳しくはこちらから

自分のブースは「速達生」を来場された飲食店様に知っていただき、体感していただくブースでした。
チーム内で、目的・目標を明確にして、当日は「速達生を通して、繁盛のお手伝いができたらいいな」と思いながら、一生懸命準備しました。
結果、なんと4,000杯もの速達生を飲んでいただけて!
「自分のお店でも提供したい」と言ってもらえた時は、「よっしゃ!」って感じでしたね。

――来ていただいた飲食店様に、想いが伝わったんですね!
では、これまでお客様に言われて嬉しかった言葉や、印象に残っているエピソードを教えてください。

なんだろうな〜。
エリア長になる前は、営業員として商品をお届けしていたんですけど、すごく自分を気に入ってくれたお店があって。その方が、知り合いのお店を紹介してくれたんです。
今でもその紹介先のお店との取引は続いていますし、紹介してくれた方自身も独立されて、うちと取引を続けてくれている。それは本当に嬉しい出来事でしたね。


――すごい!信頼されている証拠ですね!

競合他社には負けていない!と思うところは?

――じゃあ、マルト水谷の「ここは競合他社に負けていないぞ!」と思う部分はどこですか?

いっぱいあるよ〜!
でもやっぱり、“考え方”かなって思います。
単に「物を売る」のではなく、マルト水谷の商品・サービスを取り入れてもらう → 繁盛してもらう → 売上につながる。
この“サイクルを回し続ける”という考え方が、会社全体に根付いている。それが、他にはなかなかない強みだと思います。

――ありがとうございます!ではプライベートな質問も…。
お休みの日は、どんなふうに過ごしていますか?

子どもと休みが重なる日は、一緒に過ごすことが多いですね。
最近は、一番下の子とランドセルを見に行ってきました。
「最近の子は青とか紫とか選ぶのかな?」と思っていたら…まさかの赤いランドセルを選んで、「そこか!」って驚きました(笑)

――確かに(笑)今は赤ってちょっと珍しいかも?でもレトロで可愛いですよね。

自分が飲食店を開業するならどんなお店?

――さて、もし飲食店を開くなら、どんなお店をやってみたいですか?

これねー、もう決まってるんだわ!「かつ丼・冷やしたぬき・あんかけパスタ」の店!!
なにその組み合わせ?って思ったでしょ?(笑)
この3つが大好きなんですよ。昔、各300円ぐらいで出してるお店があって、週1くらいで通ってたな~。たぶんこの情報だけで「あの店かも…」って思ってる人、いるはず(笑)

――繁盛してそうなお店ですね〜!
では、似ていると言われたことのある芸能人はいますか?

突然だね〜!(笑)
若い頃は、EXILEのTkahiroに似てるって言われてました。
でも最近は…有吉に似てるって言われます(笑)

――あ〜ちょっとわかるかも!
じゃあ次!人生で一度はやってみたい、ちょっとムチャなことってありますか?

飲食店さんのトイレとかにたまに貼ってある「世界一周旅行」…あれに行ってみたい!(笑)
いや、結構本気で!!

――ありますね、あの格安のやつ…!

飲食店様・未来の仲間へ一言!

――最後に、飲食店様やこれから一緒に働くかもしれない方へ、ひとことお願いします!

【飲食店様へ】
マルト水谷とお取引いただければ、損はさせません!
酒・食品を運ぶのはもちろん、それ以外の「繁盛」に対しても、しっかり付加価値をご提供します。
【未来の仲間へ】
真面目な話、「嫌だな」「行きたくないな…」と思いながら会社に来てほしくない。
「一緒に頑張ろう、みんな仲間なんだから」って、毎朝起きたときに思ってほしい。
で……2年に1回、社員研修で海外行こうぜ!!

社員紹介のトップバッターは、のぶさんでした!
(※実は、公式HPのファーストビューでめちゃくちゃ良い笑顔をキメてる方です)

マルト水谷の中の人たちって、どんな人?
そんな「普段あまり見えないところ」を、少しずつお届けしていきます。
ちょっと気になったあなた、きっとマルト水谷のこと、気に入っていただけるはずです・・・!

マルト水谷では一緒に働く仲間を募集しています。
採用サイトはこちら