お知らせ|株式会社マルト水谷

株式会社愛知国際アリーナと
オフィシャルサプライヤー契約を締結しました。

作成者: 株式会社マルト水谷|Jun 24, 2025 3:00:00 PM

 株式会社マルト水谷(愛知県春日井市、代表取締役社長 木村 彰、以下「マルト水谷」)と「IGアリーナ」を運営する株式会社愛知国際アリーナ(愛知県名古屋市 代表取締役社長 寛司 久人 、以下「IGアリーナ」)は、オフィシャルサプライヤー契約を締結しました。
 2025年7月に愛知県に開業予定の「IGアリーナ」は、最大収容人数17,000人で、スポーツと音楽ライブイベント両方に適したアリーナ面を日本で初めて採用するなど、新しい観戦・鑑賞スタイルをお届けする日本最大級のアリーナです。マルト水谷とIGアリーナは、マルト水谷の飲料の安定供給力を活かし、IGアリーナにおける質の高い飲食体験を共に作り出していきます。

【パートナーシップの一例】飲料配達サービス オフィシャルサービスサプライヤー
マルト水谷は、オフィシャルサプライヤーとしてアリーナ内の来場者向け飲食店やd CARD LOUNGEMUFG Suiteに対し、酒類全般ならびに一部ソフトドリンク・食料品の配達サービスを提供しています。
マルト水谷は、アリーナ運営における飲料・食品の安定供給を支えるパートナーとして、長年にわたる独自の流通ノウハウと信頼性の高いサービスにより、IGアリーナの迅速かつ柔軟な物流体制をバックアップしています。IGアリーナについて】(数字は約)
2025年夏に愛知県に誕生する日本最大級のハイブリッドオーバル型エンターテインメントアリーナ。1万7千人最大収容を誇り、30mの天井高などグローバルスタンダードを満たしたアリーナとなる。大相撲名古屋場所開催の他、名古屋ダイヤモンドドルフィンズのホームアリーナになることが決定している。IGアリーナの名称はネーミングライツパートナーのIGグループ(イギリス)と20242月に発表。外観と一部内観デザインは隈研吾建築都市設計事務所。
事業主体:愛知県
管理運営:株式会社愛知国際アリーナ
所在地:愛知県名古屋市北区名城1-4-1名城公園内
階数:5階建て
高さ:建物高さ 41m、アリーナ内天井高 30m
建築面積:26,500
延床面積:63,000
最大収容人数 :17,000人(立ち見含む) 、バスケットボール時 15,000人(着席)
飲食店舗・ワゴン店舗区画:30区画

IGアリーナ 公式サイト