CASEマルト水谷で解決できること
06いつでも安全・安心!信頼は“見えない工程”から。
食材管理・ピッキング・配送まで品質を妥協しない供給体制
食中毒、異物混入、
食品偽装...
食にまつわる問題に、
絶対に巻き込まれたくない

欠品や出荷ミスが
多いと
営業に支障が
出て困る…
業者から納品される商品が
どのように保管・配送されているのか
考えたことはありますか?

あなたのお店
こんな心当たりは
ありませんか?

届く食材がどのように保管・配送されているのか
不安に思うときがある

仕入れた食材に関して
品質に問題が無いと自信をもって言いづらい

ニュースで食中毒など
食にまつわる事故や事件を見ると
自分の店は大丈夫かと不安になる

業者の欠品や出荷ミスが多く
営業に支障をきたすことがある
食材の保管・配送、
すべてのプロセスに安心を
マルト水谷の
信頼できる
物流体制
すべてを約束する
物流
厳格な品質管理のもと、飲食店に必要な商品を「最適な状態」でお届けします。

REASON 01
安全安心の商品が
届く理由

高い品質管理で食材に安心を
倉庫内では、常温・低温・冷蔵・冷凍・超冷凍の5つの温度帯で商品を保管しております。中でも、超冷凍はなんと-40℃!マグロなどのお刺身をはじめ、温度変化に敏感で取り扱いの難しい食材も、最適な状態でお届けできるため、大切なお客様に提供する料理の品質をしっかりと保つことができます。

常に清潔に保たれた
整理整頓された倉庫
散らかった倉庫は、出荷ミスのもとに!
倉庫内はいつでも整理整頓を心掛けております。
また、ほこりなどを残さないように、ロボット掃除機で夜間清掃を行ったりプロの害虫駆除業者に依頼して倉庫内の清潔を保っております。

商品ごとに独自の賞味期限切れ基準
賞味期限切れはもちろん、期限ギリギリの商品が届いては安心安全の商品をお届けしているとは言えません。
メーカーが定めた期限とは別に、商品ごとに独自の期限を設け、それを超過した商品はお手元に届かないようなシステムを構築しております。

使いまわしのない新品のみが届く!
安心安全の観点から、他店に一度納品された商品は一切お届けいたしません。
常に新品の状態で商品が届けられるため、安心してご使用いただけます。
そのため、原則としてお客様都合の返品にはご協力いただいております。

ボトルカーでお店へお届け
その瞬間まで最適な状態を保つ
マルト水谷では、全車ボックスタイプの定温トラックで配送しております。
よく“速達生の宣伝のため”と思われがちですが、実は
直射日光を遮り、夏場など商品が高温にならないようにする
配送中、異物混入や盗難などのトラブルを防ぐ
という大切な役割があります。
ボトルカーで安心安全の商品を毎日お届けしております。

冷凍品質を守る、マルト水谷の物流のかたち
冷凍食材の物流には、温度変化による品質への影響という課題があります。
特に配送時のドア開閉や積み下ろしの際には、冷気の流出によって一部の食材に影響が出るケースも。
マルト水谷では、この課題に対応するため、独自の「超保冷シッパー」と「超保冷剤」による配送方式を採用しています。
食材を小分けにして個別に保冷することで、安定した温度管理を実現。
お店に届くまで、品質を担保しています。
REASON 02
安定供給される理由

正確な需要予測で
フレッシュローテーション
商品ごとの過去の出荷数をもとに、適正な数量を在庫管理しております。
お店に古い商品が届くことなく、また極力欠品が無いように日々精度を高めております。

精度99.99%の正確なピッキング
ヒューマンエラーを0にすることは難しく、その率は一般的に2-3%と言われております。しかし、出荷ミスがあってはお客様に多大なご迷惑をおかけすることになってしまいます。
マルト水谷では最新のボイスピッキングを採用しており、これにより0.01%までミスの発生を抑えております。